Nintendo Switch / Switch Lite Amazonでの買い方
Twitter で情報発信しています!情報交換しましょう!!@yamatano_oroshi
売り切れが続出して、入手が困難になっている Nintendo Switch ですが、
私は本日未明(4/17)に Amazon に断続的に入荷していた Switch Lite イエローを購入することができました!
そこで私がとった注文方法、情報収集の仕方を説明していきます。
ツール・情報収集・手順
スマホではなく、パソコンを利用しました。
情報収集は主に Twitter です。
TweetDeck というアプリをダウンロードして、特定の条件で通知が来て音が出るようにしておきました。
他の作業をしつつ、通知がきたらすぐに Amazon の該当ページを更新できるように待機していました。
待機する際には、このページを開いておきます。ページを開く
ここまでが大まかな準備です。次に行った操作を紹介します。
このページのいいところは、Switch も Switch Lite でも、まとめて表示可能な所です。
上部のこのボタンを選ぶことで、自分が狙っている物だけを表示させることもできますが、
両方とも「それぞれの最低価格」に設定しておくと、色などに関わらず Amazon に入荷された最低価格のものがリストの1番上に表示されます。
情報収集には、主に 在庫情報(今はSwitch) さんのツイートを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
この方のアカウントを、TweetDeck のカラムとして追加し、更新されると通知が来るように設定します。
① 「在庫が復活しました」というツイートがされると同時に開いているブラウザを更新します。
更新は、Mac では「⌘+R」、Windows では「F5キー」を押すと素早く行えます。
商品リストに Amazon から出品されている定価の Switch が表示されるまでブラウザを更新します。
② ブラウザを更新し定価の Switch が表示されたら、すかさず「カートに入れる」ボタンを押します。
ここで、正常にカートに商品が追加された場合はすぐに購入手続きに進みましょう。スピード勝負だと思います。
私が購入できた時は、このまま注文を完了することができました。
↑記事を書いている最中にも入荷されてました
③ 正常にカートに商品が追加されなかった場合には、リストのページに戻り、再びリロードし、②に戻ります。
②でカートに追加できたにも関わらず、支払いに進もうとすると
「重要なお知らせ」というエラーページが表示されることがあります。
これが表示されると、カートに入れた商品が「あとで買う」に追加されるパターンと、カートに残ったままになるパターンがあります。
ショッピングを続けるを押すか、戻っても大丈夫だと思います。
カートに商品が残っている場合は、カートのページを開き支払い手続きができるまで繰り返しましょう。
カートを開いて商品が入っていな買った時は、カートのページに「あとで買う」リストが表示されていないか確認します。
リストに Switch があり、加えて在庫がまだある場合には「カートに戻す」ボタンがあるので、押して商品をカートに戻し、支払い手続きを試してみましょう。
上の画像は、カートのページに「あとで買う」が表示されていた時のものです。
在庫があると、「ほしい物リストに移動」の部分が、「カートに戻す」になります。
これをひたすら繰り返します…
私も断続的に Switch Lite のターコイズとイエローが入荷される中、繰り返し繰り返し以上の手順を行い、最終的に Switch Lite のイエローを購入することができました!
今日1日通知が来る状態で待機していましたが、Amazon に限らず他のECサイトでも Switch Lite は入荷されていました。
段々と入荷も増えるのではないかと思いますし、頑張っていればきっと Switch を手に入れられると思います!
各種 Switch へのリンク
Twitter で情報発信しています!情報交換しましょう!!
是非フォローお願いします!@yamatano_oroshi