2019-02-01 Nikon Zマウント用マウントアダプターまとめ NikonからもフルサイズミラーレスのZ6, Z7が発売されましたね。 フルサイズミラーレスといえば!オールドレンズ遊びですよね!! 元々のフランジバックが短いのでマウントアダプターを噛ませることでそれを調整して、色々なメーカーのレンズが使... カテゴリー photo
2018-08-04 防水カメラ!海やプールで使えるカメラを紹介 暑いです。毎日。なんとか毎日生きてます八岐人参です。 そんな時には海に行ったり、プールに行ったりしたくなるかと思います。そこで! 今回は濡れても大丈夫な防水のカメラを紹介していきますー! Nikon COOLPIX W100 2016年10... カテゴリー photo
2018-07-31 写真の基本 ~各設定と露出との関係~ そろそろ、よく写真をとる人ということを全面に出していこうと思い始めました。 今回は写真の基本中の基本、露出のお話です。 ■目次 露出とは – シャッタースピード – 絞り – ISO感度 – ... カテゴリー photo
2018-07-27 レンズお悩み相談室 欲しいものがいっぱい。 前回の記事↓の続きを書いていきます! フルサイズに移行 APS-Cレンズは? ↑の記事で、 なので結論的にはapscシステムを全て売っぱらう形になりました! —https://boriary.com/ap... カテゴリー photo
2018-07-19 FUJIFILM XF10とGRⅡを比較! 最近暑くて暑くて何も手につかない….。こんにちは。 こんな暑い日にも持って出かけたくなるようなコンパクトカメラが FUJIFILMから発表されました! その名をXF10と言います! 早速ホームページの仕様表を見てRICOHのGR... カテゴリー photo/review
2018-06-13 写真の良さについて語ろうと思う カメラで撮る写真、いいですよ。 今回は写真の良さについて私なりの意見をどんどんと、どんどんと述べていきます。 早速いきましょー! 1. 心構えの違い。 写真?スマホでも撮れるじゃん!カメラなんてわざわざ買う必要なくない??と思ってる方、ちょ... カテゴリー photo
2018-06-07 フルサイズ、なんでAPS-Cよりボケる? 急に飯テロっぽい写真を貼るっていうテロ(自爆) ボケについてですよ! 写真をやってるとよく、フルサイズの方がapscよりボケるって聞きますよね。よく言っている人もいるかと思います(私も) これって何故か知ってますか?少し考えて... カテゴリー photo
2018-06-01 フルサイズに移行 APS-Cレンズは? こんにちは、収差です。 今回はカメラのことが分かる人向けの記事です。「カメラ興味あるんだけどどうなんだろう?」人向けの記事も今後書いていく予定ですのでそれはまた今度に。 これ書こうと思った経緯 大学生が頑張ってバイトして、カメ... カテゴリー photo